歯学部の進学・最新情報を発信!
歯学部受験情報なら [歯学部へ行こう!shigakubu.net]


  1. 現在位置
  2. 歯学部へ行こう!
  3. 神奈川歯科大学

神奈川歯科大学

神奈川歯科大学

キャンパスセンター完成!24時間開放の学修ルームあり

2024年1月学生の多様なニーズに応える新たな学修施設キャンパスセンターが完成しました。24時間開放の学修ルームが1階にあり、2階には講演やセミナーなどで使用する多目的ホールがあります。また、隣接する三笠公園や遊歩道に調和するようにフェンスなどがデザインされています。キャンパスセンターは鉄筋コンクリート造の地上4階建で、外壁には無機顔料をコンクリートに混ぜた「カラーコンクリート」を神奈川県内の建築物で初めて用いました。

神奈川歯科大学

5Stage(学期)制で学生に無理のない着実な学修プログラムを提供

いち早く文部科学省の「大学改革実行プラン」に対応し、超高齢社会のエンジンとなる新たな歯科医師の養成に向けて全く新しい教育プログラムを2013年度から実施しています。

歯科医師になるための基本的な学修体系を大きく3つの柱に統合し、理解しやすく体系化された学修プログラムを構築。学修をフォローする「初年次教育」を実施しています。これまでの前期・後期制(2学期制)を改め、1年間を5ステージに分け、7週を1ステージとする5ステージ制を採用しているため、少ない科目を集中的に学修し、無理なく着実に履修できるよう工夫されています。

神奈川歯科大学

KDUプラス1Stage

StageⅤはⅠ~Ⅳで学んだ内容を振り返り、知識を定着させるための授業を行う期間です。2024年度から、成績が優秀で学習態度も優れた学生のために、StageⅤを柔軟に活用した「自己探求学Ⅰ~Ⅲ」が開講されました。自分に合った方法で様々な価値観の人たちと交流し、新たな気づきと自己成長の機会を得ることができます。ボランティア活動、研究、インターンシップ、国内外短期留学での研鑽・体験等を通じたアクティブラーニングを自分で選んで実践することにより単位が認定されます。

神奈川歯科大学

学修サポートと学生生活サポートでキャンパスライフを全面的に支援!

神奈川歯科大学

各学年には、担任の教員が4〜5名ほどおり、学生一人ひとりにきめ細かな指導を行っています。学生を学習面、生活面でそれぞれ1人ずつ教員がつくダブルサポートでバックアップします。学生と教員の距離が近く、アットホームな雰囲気で6年間を送ることができます。

録画講義の視聴がいつでも可能

神奈川歯科大学

すべての講義は録画されているため、希望すれば誰でも録画講義を視聴して不得意科目をフォローすることができます。

また、これから学ぶ先取り学修にも利用することができます。
6年次になり国家試験対策向けにあらためて視聴するなど、学生も活発に利用しています。

横須賀で学ぶ

本学が位置する横須賀市は、神奈川県の南東にある三浦半島に位置し、東京湾と相模湾に面する国際港湾都市です。海や緑に囲まれた、自然豊かな環境です。
駅からキャンパスまで徒歩10分でアクセスできる街には、学生生活を充実させる魅力的なスポットがいっぱいです!

神奈川歯科大学

サイトトップへ

全国の歯学部一覧

全国の歯学部をもつ大学をリストアップしました。あなたの志望校選びにお役立て下さい。

歯科医師国家試験大学別合格状況

歯学部ピックアップ

獣医学部受験サイト 獣医学部を目指す全国の受験生へ 薬学部受験サイト 薬学部を目指す全国の受験生へ 看護学部受験サイト 看護学部を目指す全国の受験生へ

PAGE
TOP